株式会社 立山農園

ブログBlog

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 冬場の観葉植物のコツ

冬場の観葉植物のコツ

寒い時期の観葉植物は、なんだか元気がなくなってきていますよね。

「少しでも元気になってほしい!」との思いから、水を多めにあげていませんか?

 

それ、逆効果です!

 

冬の間、観葉植物は発育の活動を控え、エネルギーを蓄えながら暖かくなる時期を待っています。

そこで暖かい季節と同じ頻度もしくはそれ以上で水やりをしてしまうと、

根が水を吸収できずに根腐れを起こしてしまいます。

そして最悪の場合、枯れてしまいます。

 

では、どのくらいの頻度で水をやれば良いと思いますか?

・・・土が乾いていたらです!!!

水をあげたい気持ちは分かりますが、それまではぐっと堪えて我慢してください。

 

土が乾いていたら、鉢の底から水がでるくらいたっぷりとあげましょう。

受け皿を使っている場合は、受け皿に水が溜まっていると根腐れの原因になるので、

こまめに捨てるようにしてください。

水やりとは別に、空気が乾燥して葉の水分が失われることがあるので、霧吹きで葉に水分を与えてください。

 

観葉植物にとって温度が10度以下の場所だとさらに元気がなくなると言われています。

玄関のような冷え込む場所は避け、なるべく暖かい場所に置きましょう。

じゃあエアコンの暖かい風に当てておけばいいか。と思われるかもしれませんが、

それも逆効果なのでやめましょう。

エアコンがあるお部屋でも直接風が当たらない場所に置くのがベスト!

エアコンを切って、急激な温度差があっても植物にとっては良くないので、

なるべく一定の温度を保てる場所に置いてくださいね!

 

冬は日照時間が短いですが、日光浴も忘れずに!

直射日光に長時間当てると葉焼けを起こしてしまうので、

レースなどのカーテン越しに日を当てると良いです。

 

まとめ

・水は土が乾いてから、たっぷりやる

・葉には霧吹き

・寒暖差に注意

・エアコンの風に直接当てない

・葉焼けを起こすので直射日光に長時間当てない

 

何も知識がないときに、これで枯らしてしまったことがあるので、

これを読んでくださった方は、同じ失敗はしませんように!

CATEGORY

カテゴリー一覧

69vnphim sex sexj88vn6969vn 123b5679 123b j88